Salesforce Chatter Roomのご説明
目次
1.ログインする
①下記のボタンのリンクからSalesforceのログインページにアクセスできます。
下記のボタンは当ホームページ内のContactページやマイページ内アカウントサービス等にもご用意しております。
Salesforceのログインページへは下記のURLからもアクセスできます。
https://login.salesforce.com/
②ユーザー名とパスワードをご入力の上、「ログイン」をクリックしてください。
③初めてログインする場合はパスワードの変更が必要となります。
現在のパスワード(当ホームページの顧客登録時の登録用パスワードと同じ)と新しいパスワードをご入力いただき、セキュリティの質問にご回答後、パスワードを変更をクリックしてください。
2.Chatter Roomの使用方法
<2ー1. メッセージのやりとりをする>
①ログインすると下記の画像のような画面になります。
こちらがお客様専用のチャットルームです。
当事務所のスタッフに対してメッセージを書く場合は、「投稿」にメッセージを入力して「共有」をクリックしてください。
②投稿に対してはコメントすることができます。
<2ー2. ファイルをアップロードする>
「ファイル」をクリックして「コンピューターからファイルをアップロード」をクリックすると、お客様のパソコン内にあるファイルを当事務所のスタッフと共有することができます。下記の画像のようにファイルを選択して、「共有」ボタンをクリックしてください。
3.携帯番号による認証を登録する
初回ログインの際のIPアドレスとは異なるネットワーク環境でログインすると、携帯番号の登録画面が表示されます。
携帯番号を登録することでアカウント乗っ取り等の防止に役立ちます。
当事務所では携帯番号を登録することを強く推奨しています。
携帯番号を登録するにはプルダウンの中から日本を選択し、携帯番号をご入力の上、「登録」をクリックしてください。
携帯番号を登録されない方は「電話を登録しません」をクリックいただくと、登録画面は今後表示されなくなります。
携帯番号を登録された方は携帯電話にテキストメッセージが送信されますので、テキストメッセージに記載されている確認コードをご入力の上、「検証」をクリックしてください。
※確認コードは5桁の数字です
4.ユーザー名やパスワードを忘れた場合
<ユーザー名を忘れた場合>
チャットルームの初期のユーザー名は当ホームページのログインID(メールアドレス)と共通となっております。チャットルームのユーザ名をお忘れの方は、お手数ですが、お電話でお問い合わせいただくか、当ホームページの「Contact」からユーザー名を忘れた旨お問い合わせ下さい。
<パスワードを忘れた場合>
Salesforceログイン画面の「パスワードをお忘れですか?」をクリックして、パスワード変更フォームへお進みください。
5.Salesforce Chatter の安全性
Salesforce Chatterとは、Salesforce社が提供する企業用のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)です。
Salesfoce社は、世界シェアNo.1の顧客管理システム(CRM)を展開する会社であり、日本国内の超大手企業にも多数導入されています。
Salesforce Chatterが他のSNSと異なる点は、その安全性です。
Salesforce社はセキュリティ開発に数百億円を投資しており、世界トップレベルのセキュリティ環境を実現しています。そのためSalesforce Chatterも世界トップレベルのセキュリティ環境で使用することができます。
当事務所では、お客様と安心かつスピーディなコミュニケーションをとれるよう、お客様一人一人にChatter Roomをご用意いたしました。是非、ご利用ください。
Salesforceのプライバシーポリシーについては下記のリンクをご参照ください。
http://www.salesforce.com/jp/company/privacy/
http://www.salesforce.com/jp/company/personalinfo.jsp